スポンサーリンク

「#GoToキャンペーンを中止してください」がトレンド入り!なぜ今やる必要があるのか?

不満の世論 ニュース
スポンサーリンク

「#GoToキャンペーンを中止してください」がトレンドワード入りしています。

日本国内で、日に日に感染者が増加傾向である現在、なぜ今、国内旅行を推奨しなければいけないのでしょうか?

スポンサーリンク

「#GoToキャンペーンを中止してください」がトレンド入り!なぜ今やる必要があるのか?

 

8月開始予定が前倒しで7月22日開始に!

産経新聞によると、

赤羽一嘉国土交通相は10日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた業界を支援する「GoTo キャンペーン」のうち、観光分野の割引事業「GoTo トラベル」について7月22日から始めると発表した。

 

国内旅行商品の金額の半額相当を政府が支援する内容で、当初は8月上旬の開始を予定していたが、前倒しする。

として「Go To キャンペーン」の一つである「トラベル」について前倒しするとのことです。

支援額の上限金額は宿泊旅行の場合1泊当たり1人2万円、交通費がセットの日帰りの場合1万円。支援額の7割は旅行代金の割り引きにあてられ、3割は買い物や飲食などで使える地域共通クーポンとして配られる。
ただしクーポンは準備に時間がかかるため、22日からの実施分には含まれず、9月以降に導入される見通しだ。

7月22日から開始されるという割には、クーポンは9月以降に導入という、ちょっとよく分からない感じですね…。

赤羽氏は制度開始を前倒した理由について「特に多客期・繁忙期である夏休みが支援の対象となるようにとの要望が強かった」と説明した。政府は支援金の原資として1兆3700億円の予算を確保している。

「特に多客期・繁忙期である夏休みが支援の対象となるようにとの要望が強かった」と説明されていますが、いったいどこからの要望なのでしょうか?

 

世間の声は?

なんで前倒ししてまで実施するのでしょうか?
還付申請しなければならない等、スムーズに実施できるか疑問です。
感染拡大しているのに旅行して感染したいと思うかな?
1兆3700億円を医療体制整備や医療関係支援に使って欲しい。

感染拡大が見込まれる中、何故前倒しで実施されるのでしょうか?
旅行しても新型コロナに移らない保証でもあるのでしょうか?
仮に感染した場合の責任と費用請求は観光庁でしょうか?それとも西村さんの経済産業省でしょうか?

東京での感染拡大は地方へも拡大しているのは明確で今の国は経済優先して人命が二の次になっています。
国は経済対策優先ではなくコロナ対策を早急に行ってください。

感染者が増えている中でやるべき事はこれじゃないでしょ。
経済活動はわかるけど、これじゃウイルス拡散も促進されるよ。
誰もおかしいと思う人いないの?変更、延長を唱える人いないの?

政府は、日本中にコロナを撒き散らせて国民に抗体を持ってもらいたいのでしょうか?
考えが理解できない。
今じゃない。
対策がしっかりしてない現状で人の移動は危険すぎる。これ以上増えたら誰が責任をとるのでしょうか?対策、コロナにかかった時の備えを万全にしてから、前進した方がいい。急がば回れ。

ダメダメ!延期延期!地方都市でも続々と感染者増えてますよ!具体的には言いませんが、関西の某県の会社で集団感染してますよ!厚生省の発表では数人になってますが、この会社だけで十数人は感染してます!
未曾有の事態になりますよ!もう始まってますよ!

ばかな こんな状態で実施?しかも前倒しバカにターボが掛かっている 地方にばらまかれて 年寄が感染し地域医療がショートし救える命も救えなくなる、こんなバカな対策に半額も補助するなんて狂っている、そんなものしっかりと落ち着いて、不安を払しょくしてから行うべきもの、あえてとってつけた感じで今やるべきものではないわ、大臣責任とれるのか?え?

今このタイミングでやるべきことなのか?
税金の無駄遣いの気がしてならない
その財源をもっと他に有効活用すればいいのにね
病院で働いてる人の中には 危険にさらされながらも賞与ナシやカットされている人たちがいる、そんな人たちに税金を使ってほしいなと思うし、個人的に手放しで旅行へ行けるか?と言えば 怖くてそれどころじゃない気分
そういう業種と国がなにか 特別な話をしてるんだろうか?と疑ってしまう?

コロナ患者が増えてる中、前倒ししてまでやることじゃないと思う。
確かに、これを使って旅行に行きたい。ただ、今ではない。しかも、子供がいる家庭はほとんどの学校で夏休みが短縮されている。もし、その中でみんな行ったら、まさしく3密。
夏休みが短縮されて、旅行どころじゃないと思う。たくさんの人に利用してもらいたいなら、もっと庶民と同じ気持ちになって考えてもらいたい。
やっぱり、今の政治家の方々はちょっとズレてる。

ネットの声では、このタイミングで「キャンペーン」なんて、ありえないという声が多数です。

いったい赤羽氏は、どこからの要望を吸い上げているのでしょうか??

 

スポンサーリンク

まとめ

「#GoToキャンペーンを中止してください」がトレンドワード入りしています。

日本国内で、日に日に感染者が増加傾向である現在、なぜ今、国内旅行を推奨しなければいけないのか?

大いに疑問です。

経済が優先か?医療が優先か?どちらもと考えるのでしたら、もっと国民や専門家の声に耳を傾けるべきではないでしょうか?

以前「いつやるの?」「今でしょ」なんて流行りましたが、現在は決して「今」ではないですね。

政治家の皆さんには、目先の経済だけではなく、将来を見据えた対策を講じていって頂きたいと強く願います。

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
ドングリをフォローする
ドングリブログ
タイトルとURLをコピーしました