スポンサーリンク

【台風対策】備えておくものは?食べ物は何をどれぐらい準備していたらいい?他に準備しておくことは?

台風 お役立ち
スポンサーリンク

「過去最強クラス」と言われる台風。

2020年の台風10号は日本付近の進路予想は沖縄、九州地方を縦断する予想となっています。

「最強」とされる台風。

進路からは外れているといえども、中四国地方や関西、関東、東北地方においても要注意です!

スポンサーリンク

【台風対策】備えておくものは?食べ物は何をどれぐらい準備していたらいい?他に準備しておくことは?

過去の経験から、台風の危険から身を守るためにどんな準備をしておいたら良いのでしょうか?

災害級の台風が来るかもしれないと思って対策&準備を!

最近では「災害級」の台風が発生することが多くなってきました。

日本を縦断していくことも多い台風。

明日は我が身と、備えておいて損はありません!!

 

食料や飲み物などの備蓄は何をどのぐらいが目安?

ニュースで大型の台風が来るかも?と知ったら、早めに準備を始めましょう!

大型の台風がくると「停電」する可能性が高いです!!

しかも、物資の流通もストップ状態となるので、早めに買い出しへ行くことをおススメします!

ギリギリになってからでは外出するのも危ない上に、売り切れる可能性もあります。

しかし、決して一人で「買いだめ」だけはなさらないようにしてください!

必要な分を必要なだけ準備すること!です!!

1人当たり最低3日分を目安に準備しましょう!!

 

食料は何を準備しておくと良い?

・飲料水3日分(1日あたり1人3リットルが目安とされています)

ペットボトルの水はもちろんのこと、ご自宅にある「やかん」やポット、お鍋に水を汲んでおくというのもおススメです。

 

・主食(レトルトのごはんや麺類など)

レンジで加熱するタイプのものも良いでしょうが、停電する可能性もあります。電子レンジは使えないと考えると、個包装でお湯の中にいれて温めるタイプのごはんがおススメです。

レトルト白ごはん

それと、カップラーメンやインスタントラーメン、うどんやそばなどの乾麺類などを備えておくと良いでしょう。

そして、菓子パン類もあると良いです。サンドウィッチは日持ちしないので、スーパーやコンビニ等で売られている個包装のパンがおススメです。

 

・レトルトカレーやパウチ入りのお惣菜

レトルトのカレーやシチュー類、どんぶりものの具など、ごはんにかけるだけのものも用意しておくと便利です。

コンビニやスーパーなどで売っているお惣菜はけっこう日持ちしますので、数種類買っておくと良いでしょう。

コンビニお惣菜

きんぴらごぼうやひじきやかぼちゃの煮物など、お野菜の物も数種類買っておくと良いです。(野菜不足になるのを防ぐため)

 

・加熱しないで食べられるもの

チーカマ(チーズ入りのかまぼこ)や魚肉ソーセージ類もあると便利です。そのまま食べられるので、おかずにもなりますし、小腹が空いた時のおやつにもなります。

 

・缶詰類

さばの味噌煮やいわしの甘露煮、ツナ缶などもあると良いでしょう。

最近の缶詰は侮れないぐらい「美味しく」なっています(笑)

やきとりの缶詰はおかずにもなりますし、おやつにもなるのでおススメです。

ド定番なミカンやパイナップル、モモの缶詰も甘いモノが欲しい時に重宝します。

 

・調味料類
お醤油やお塩、マヨネーズ、ケチャップ、ソースなど、ご自身がいつも使う調味料を用意しておきましょう。
・お菓子類
チョコレートやキャンディー、ポテトチップスやおせんべいやビスケットなど、日持ちするスナック菓子などもおススメです。
お子さんがいらっしゃる場合はお子さんが好きなキャラクターのお菓子やグミキャンディーなどを用意すると良いかと思います。
・サプリメント類
買い置きした食料だけでは、栄養が十分取れなくなる場合があります。ビタミンCやマルチビタミンなどのサプリメントも準備しておくと便利です。
カセットコンロとカセットボンベは停電時にかなり使えます!!!

筆者の経験として、これは何が何でも準備しておくことをおススメします。

3.11の時に数日停電が続きましたが、我が家はこれがあったおかげで、土なべでご飯を炊き、おかず類も冷蔵庫に残っている物をうまく使って乗り越えました!!

お湯を沸かすのも簡単ですし、あったかい食事が食べられます。

オール電化のお家やIHのご家庭もあるかと思いますが、お鍋のシーズンにも使えますし、ホントにこれは持っておくと重宝します!!

カセットコンロ

 

 

台風が来る前に準備しておくことは?

家の周り

・自宅の周りの側溝や排水溝を掃除して水はけを良くしておく。

・植木鉢や自転車など、強風で飛ばされそうなもの家の中に入れる。

・屋根、塀、窓などを点検し、雨漏り対策をしておく。

・ベランダにあるハンガーや洗濯ばさみ類、すだれなども室内へ入れる。

・自家用車をお持ちの場合は、車のガソリンを満タンにしておく。

・近くに川がある場合は土のうを準備しておく。

 

家の中

・窓をしっかりしめて鍵をかける。

・雨戸がある場合は雨戸も閉める。

・カーテンは閉めておく。(もしも物が飛んでガラスに当たった場合を考えて)

・川や堤防の近くにある家は、洪水の可能性があるので、家電製品や大切なものなどは早いうちから2階に上げておくようにする。

・断水に備えてお風呂(浴槽)に水をためたり、洗面器やバケツ、鍋に水を汲んでおく。

・スマフォは充電しておく。

・携帯ラジオを用意しておく。

・ティッシュペーパーやトイレットペーパーを準備しておく。

・懐中電灯やろうそく、マッチやチャッカマンを用意しておく。

・非常用持ち出しバッグを用意しておく。

・すぐに非難できるように衣類や身の回りのものをまとめておく。

・もしもの時にはどこに逃げたら良いのかを確認しておく。

 

雨風が強くなってきてから外で作業するのは危険なので、早めに準備しておくことが重要です!!

とにかく「命」が大事です!!

命を守る行動をとってください!!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お役立ち
スポンサーリンク
ドングリをフォローする
ドングリブログ
タイトルとURLをコピーしました