大麻取締法違反(所持)で起訴された俳優の伊勢谷友介氏。
9月30日に、勾留先の東京湾岸警察署から釈放されました。
伊勢谷「被告」なのに「カッコいい」って?坂上忍や尾木ママに批判殺到!ふかわりょうに支持の声!
この様子は翌日のワイドショーで、こぞって取り上げられたワケですが・・・。
イケメンと犯罪は別物!
女性自身によりますと
ワイドショーの司会者やコメンテーターから、釈放時の伊勢谷被告について「かっこいい」といった声も上がっていた。
伊勢谷氏の釈放時の装いは、黒のスーツで、身なりもきちんと整えた状態で、報道陣の前に現れました。
(芸能人じゃなくても、身なりを整えるのは当たり前だと思いますけど)
その姿に「かっこいい!」って言う、テレビのコメンテーターや司会者が・・・。
『バイキングMORE』(フジテレビ系)では報道陣の前に現れた伊勢谷被告を《スーツ姿かっこいい》《映画のワンシーンのよう》といった声がSNSで散見されていることを紹介。
MCの坂上忍(53)は「出てきたとき、かっこいいって思っちゃった。
あそこまで堂に入っている人を見たことがない」と絶賛。
伊勢谷被告が4秒ほど謝罪したことについて、「普通これぐらいだよな」「納得」と述べた。
番組のパワハラ系でウワサになっている、司会な坂上忍さん。
「出てきたとき、かっこいいって思っちゃった。
あそこまで堂に入っている人を見たことがない」と絶賛。
ぃゃぃゃ、今までだって出てきて深々とお辞儀をして、世間様にお詫びしている方って、結構いますけど・・・??
何を持って「堂に入る」・・・?????
『とくダネ!』(フジテレビ系)でも“尾木ママ”こと教育評論家・尾木直樹(73)は「出て来られたシーンを見ていると、ドラマのひとつのシーン見ているような感じ」と発言。続けて「語弊があるかもしれないですけど、カッコイイって素朴に思いました」と感想を述べた。
あの尾木ママも、「語弊があるかも」っと前置きはしたものの「カッコいい」って思ったとか・・・。
尾木ママーーーーー・・・。
これ、犯罪しちゃってる人なんですけどーーーーー・・・。
ドラマじゃなくて現実なんですけどーーーーー・・・。
・・・で、やはり・・・
事件を伝える側であるはずの坂上と尾木ママに、視聴者からは批判の声が上がった。
「事実」じゃなくて、自分の好みですからね・・・。
これに
《ワイドショーのコメンテーターたちが伊勢谷さんの謝罪姿をかっこいいてやたら褒めるの、さすがにレベル低すぎと思うわ》
《釈放された伊勢谷友介を見てコメンテーターが「カッコいい」と言うのはあかんと思う…》
《尾木ママのような立場の人間が、見た目だけで「かっこいい」なんて、思うのは勝手だが、教育者として絶対に口にしてはいけない》
との声が。
いくら彼らにとってはイケメンな伊勢谷氏なのかもしれませんが、「被告」です。
日本の法律を犯しちゃった人です。
コメントにもあるように「思うのは勝手」ですが、それを公共の電波にのせて言っちゃ・・・。
冷静に物事をとらえた、ふかわりょうにイイね?!
いっぽう評価をあげているのは『ひるおび!』(TBS系)に出演したふかわりょう(46)だ
。SNSで伊勢谷被告が褒めそやされている現象を指したのだろうか、こうコメントした。
「伊勢谷被告の容姿や光景をかっこいいだとか、ポジティブにとらえる人がいるかも知れないと思うと、そういう意味での罪は大きいかなと思います」
同日中に発せられた坂上や尾木ママの意見と比較し、ふかわを支持する声が上がった。
ネットの反応は?
さすがはふかわりょうだ なぜか、格好いい格好いいとほめるだけのワイドショーコメンテーターが多くて気味が悪かったところです
ふかわりょう、鋭い意見だなと。自分も伊勢谷友介の容疑者としての写真観ても、容疑者としても格好良いな、と思ってしまった。 あまりにも美が強すぎると、その印象に食われてしまうこともあるというのと、やっぱりそこで思考停止したらあかんのだよなというのと
伊勢谷さん保釈の件でふかわりょうが言ってることが一番まともだと思う
見ていました確かに違和感はありました。
確かにイケメンだしカッコいいかもしれないけれど、犯罪を犯したのだし、それに対して謝罪をしている場面は冷静に見るべきです。
ふかわさんは核心をついているのに対して、自称教育評論家の尾木さんはどうなんだろう。
坂上はともかく尾木さんは教育者でしょ?
大麻をやって逮捕されて釈放されて出てきた人間を容姿などからですけど「かっこいい」と言う発言は若者は極端ですが、かっこいい=薬物と思ってしまいます。尾木さんは言葉を選ぶべきです。教育者のやるべきことではない。訂正しないなら二度と教育者を名乗らないでほしい。
「カッコイイ」ことと「犯罪」「罰」は別物で、法律は万人に平等だ、ということを建前でも述べるべきじゃないのか。教育者を名乗る以上は。
ずっと芸能界で容姿や人気が決定的な価値観だったのを見てきた坂上忍には最初から期待していないが……。
たしかにシンプルカッコいいと思ったのは確かやけど、
>> 伊勢谷被告の容姿や光景をかっこいいだとか、ポジティブにとらえる人がいるかも知れないと思うと、そういう意味での罪は大きいかなと思います
本当にそういうことだと思う。
こういうコメントをする人をコメンテーターにするべき本質がちゃんと見えてる。
どんな形であれ、法を犯した人を誉めるようなコメントはするべきじゃない。大人だって聞いていて混乱するのに、子供に与える影響はもっと大きい。
更生の機会を与えることは重要だと思う。
伊勢谷氏は、モデル経験もある俳優なので、容姿的には「カッコいい」でなければ、芸能界にはいないと思います。
しかし、「犯罪を犯した人物」なのです。
それとこれとは別物であるということ。
コメンテーターが「カッコいい」なんて言ったら、やはりそれを見ている視聴者や未成年の子どもたちにも
「へ~!警察に捕まってからカッコいいスーツきてテレビカメラの前でお辞儀するのがカッコいいのか!」なんて、思わせてしまうかもしれませんよね。
毎日テレビに出ていると、そこらへんの感覚も「ズレて」くるのか分かりませんが・・・。
やはり、ふかわりょうさんが仰っているように、
「伊勢谷被告の容姿や光景をかっこいいだとか、ポジティブにとらえる人がいるかも知れないと思うと、そういう意味での罪は大きいかなと思います」
この意見が一番「まとも」であることは間違いないでしょう。
テレビ等に出演し発言する人物は、カメラの向こうに、何千何万という人物がいるのだという事を忘れないで発言して頂きたいと思います。