毎年夏のお楽しみな流星群といったら「ペルセウス座流星群」です!
今年もそのシーズンがやってきました!
8月12~13日にかけて見頃!ペルセウス座流星群2020☆流星が見える方角やコツは?
今年は夏の旅行や外出も控えている方が多いかと思いますが、こんな時だからこそ、夜空の流れ星をゆっくり眺めるチャンスかもしれません!!
三大流星群の一つ☆
毎年多くの流星が見られる三つの流星群があります。
一つは「しぶんぎ座流星群」。二つ目は「ふたご座流星群」。そして、三つ目が「ペルセウス座流星群」。これらを総称して「三大流星群」と呼ばれています。
なかでもペルセウス座流星群は毎年8月半ばに現れる流星群で、お盆シーズン近くに現れる流星群なので、観測しやすい流星群として人気です♪
2020年のペルセウス座流星群は?
今年のペルセウス座流星群は8月11日夜から14日未明にかけて見頃と言われていますが、8月12~13日を中心に、活発な活動になりそうです。
2020年のペルセウス座流星群の活動が最も活発になる「極大時刻」は、8月12日22時ごろとされているので、12日の深夜から13日の未明にかけてが一番の観察チャンスとなりそうです!
アストロアーツによりますと、
下弦の月が夜空を照らすため条件はやや悪いが、ペルセウス座流星群の流れ星は明るいものの割合が多いので、月から離れた方向を中心に広く空を見渡せば、流れ星が見える可能性は高い。
今年は月明かりで流星がいつもよりも見えづらくなる可能性がありあますが、
見晴らしが良く空気が澄んだところで1時間あたり30個前後は見られるだろう。明けの明星の金星やマイナス2等級の火星と流れ星の共演も見えるかもしれない。
うまくすれば1時間に30個近くの流れ星が見られるかもしれません♪
願い事しまくりですね♪♪
どの方角を見てたら流星が見えるのか?
どのあたりを見ていれば、流れ星が見えるのかが気になる所ですよね。
流星の中心となる「放射点」は北東のペルセウス座付近になりますが、特定の方角には出現しないのでどの方角を向いていても観測可能と言われています。
流星群を観測するコツは?
キャンプ用のチェアに座って眺めるのもいいかと。
まとめ
今年のペルセウス座流星群は8月11日夜から14日未明にかけて見頃と言われていますが「極大時刻」は、8月12日22時ごろとされているので、12日の深夜から13日の未明にかけてが一番の観察チャンスとなりそうです!
夏の夜空の流れ星を眺めながら、お願い事してみるのも夏の思い出になりそうですね♪
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!!