スポンサーリンク

2020年台風14号(チャンホン)発生!日本に最も近づくのはいつ頃?

台風14号 ニュース
スポンサーリンク

2020年10月5日、台風14号が発生したと報じられました。

スポンサーリンク

2020年台風14号(チャンホン)発生!日本に最も近づくのはいつ頃?

まだ予想進路は不確実ですが、日本上陸の可能性もあります。

日本にも接近の可能性?

ウェザーニュースによりますと

10月5日(月)9時、日本の南で発達中の熱帯低気圧が台風14号(チャンホン)になりました。
今週後半に西日本や沖縄などに接近する可能性があるため、今後の情報に注意してください。

▼台風14号 10月5日(月)9時
擾乱種類   台風(TS)
存在地域   日本の南
移動     西 ゆっくり
中心気圧   998 hPa
最大風速   18 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 25 m/s

台風14号

10月5日の午前9時の予想では、西側に進みながら、8日から9日にかけて進路を東よりに変えて進みそうな予想です。

こちらの天気図からは、日本に近づくのは、今の所10月10日(土)~10月11日(日)、12日(月)あたりになりそうです。

 

進路はまだ不確実・・・

しかし、まだ進路の予想は確定ではありません。

台風14号

 

台風14号はしばらく西に進んだ後、北に進路を変えると予想されていますが、予報円が非常に大きいことから読み取れるように、進路の不確実性が高い状況です。(※予報円の大きさは台風の強さや大きさではなく、進路の不確実性を示します)

ヨーロッパやアメリカなど世界各地の気象機関が計算したシミュレーション結果で今後の位置を比較すると、沖縄を西進するものから、本州の南を東進するものまで、とりうる進路には大きな幅があることがわかります。どのような進路をとるかは高気圧の勢力や、上空のジェット気流の位置次第で、予測の誤差が非常に大きいと言えます。

進路次第で各地への影響が大きく変わります。進路予報は日が経つごとに精度が良くなるため、随時最新の情報を確認するようにしてください。

この台風14号は2020年の10月に入り、初の台風です。

今の所、台風の発生数は例年よりも少ないものの、強い勢力を保ったまま日本に近づく可能性もあります。

 

台風が近づいてからの避難は危険です。

今のうちから、万が一の避難の準備などを確認し、今後の進路予想を十分に確認するようにしてください

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
ドングリをフォローする
ドングリブログ
タイトルとURLをコピーしました