激痩せした安村直樹アナの身長や体重は?実家は渋谷のお坊ちゃま?
日本テレビの安村直樹アナウンサー。
オリコンで2019年12月に行われた
「好きな男性アナウンサーランキング」で7位になっています。
ぽっちゃりした体系でほんわかした雰囲気がクマのプーさんのようで癒される感じでしたが、
最近激痩せしたと話題になっています。
そして、安村アナの実家は渋谷でお坊ちゃま?という噂も。
今回は安村直樹アナウンサーの身長と体重はどれぐらいなのか?
ご実家は渋谷で、お坊ちゃまなのか?な所を調べていきます!
安村直樹アナのプロフィール
名前 | 安村 直樹(やすむら なおき) |
生年月日 | 1988年8月27日 |
出身地 | 東京都渋谷区 |
血液型 | B型 |
出身高校 | 青山学院高等部 |
出身大学 | 慶應義塾大学総合政策学部認知脳科学専攻 |
趣味 | ゴルフ、サッカー、落語、クラシック音楽、愛犬と散歩 |
資格・免許 | 漢字検定2級、英語検定2級、剣道2段、 |
所属 | 日本テレビ放送網 編成局アナウンスセンターアナウンス部 |
2020年5月時点で31歳です。
信条は「全力を尽くす。仲間と助け合う。挑戦し続ける。」
カッコいいですね!
ラグビーをしていた安村アナ、ラガーマン精神が溢れてます。
小さい頃から剣道などのスポーツをしていましたが、
「わんぱく相撲全国大会東京都代表」になったことも。
日テレのプロフィールで、「Q.「私は〇〇人間だ」の問いに、」
A.私は「食べること大好き人間」だ。
と答えています。
食事をしている時が、いちばん幸せな時間なのだそう。
期待を裏切りませんね(笑)
安村直樹アナの身長&体重は?
最近激痩せしたという安村アナ。
ぽっちゃりした安村アナではなくなったことに、ショックを受ける人多数・・・。
安村アナ随分痩せたなあ #スッキリ 5/8 pic.twitter.com/kBFJMtYnlh
— ノブユキ (@doorknobsmz) May 9, 2020
安村アナめちゃ痩せてる!!カッコイイし健康にはいいんだろうけどぽちゃぽちゃしてていっぱい食べてる安村アナが好きなんだよ~
— サナエ (@sbichtt) March 27, 2020
安村アナ、顔タイプだけど痩せたなぁ。
最初わからなかった。
ちょいポチャの時の方が好きだなぁ。#スッキリ#安村アナ pic.twitter.com/JZAEjcm5YC— Gacha (@SkyGacha) March 27, 2020
安村アナ痩せたの?何で?ぽっちゃり可愛かったのに、、、
でも本人が痩せたい!と思って頑張ったのなら凄いと思う。
— さや (@syhs32129) March 27, 2020
安村アナの身長は178cmと公表されています。
錦織圭さん、大泉洋さん、三浦春馬さんも178cmだそうなので、やや高身長な感じですね。
そして、安村アナの体重は、2020年3月下旬時点で「体重75.3キロ」で「体脂肪率21%」。
「今年になってからダイエットをしていました。東京五輪に向けてやせようと思い、月に2、3キロずつやせようと思っていたら、なんとここまで10キロやせました」
ということは、ぽっちゃりしていた時は85kgぐらいということでしょう。
3~4か月で10kg痩せるってスゴイですよね!
安村アナのダイエット方法は?
どうしたら10kgも痩せるの??っという事で、どのような方法で痩せたのか調べてみました。
•野菜中心の食生活
•18時以降、絶食
•酒はハイボールのみ
•夜の炭水化物禁止
•間食一切なし
お酒も飲んで、日中の炭水化物はオッケーなようですし、
毎日の7~10kmのランニング以外は、それほどキツそうでもないような・・・。
でも、毎日間食して夜も炭水化物食べている生活が当たり前だったら、
これは結構ツラいですよね・・・。
もともとスポーツマンだった安村アナなので、ランニングはキツくもなかったのかもしれません。
安村直樹アナは渋谷育ちのお坊ちゃま?
出身は渋谷。
そして、出身高校は青山の高等部となると、やはりお坊ちゃまな雰囲気が漂います。
その上、趣味がクラシック音楽という安村アナ。
小さいときはピアノとヴァイオリンを習っていました
ますます、お坊ちゃまですね。
安村アナが出演した「おしゃれイズム」で「父親が医者」であることが明らかになりました。
なので、安村アナもお医者さんになりたかったのだとか。
安村アナは小さい頃から、剣道やラグビー、相撲などのスポーツをしていたのですが、
母親が音大を卒業しピアノの先生という事もあり、その影響でヴァイオリンやピアノを習っていたのだとか。
一昨日のおしゃれイズム。#安村直樹 アナの落ち着いた話し方、そして笑顔を見ると癒されるなぁ…!☺️
幼少期にバイオリンを弾いたのはアナウンス部のプロフィールを見て知ってましたが、写真は初めて見ました…!
お母さんが音大出身のピアノの先生で、お父さんが医者って…何か凄すぎてビックリ!😵 pic.twitter.com/CPxgNqOsSL— りっちゃん (@ricchan0812) November 19, 2019
安村直樹アナがアナウンサーになったきっかけは?
安村アナはお医者さんになるのが夢で、青山の高等部から慶應義塾大学へ進んでいます。
青山の高等部でしたら、そのまま青山の大学へ進むのが一般的ですよね。
スポーツをしながら、受験勉強も頑張ったのでしょうね。
入学したのは慶應義塾大学総合政策学部で、認知脳科学を専攻していましたが、
大学3年生の時に医学部へ編入しようと勉強されていました。
周りが就職活動で忙しくなっていく時に、ラグビー仲間に誘われて受けた
日テレのアナウンサー試験に合格してしまいます。
安村アナは「アナウンサーになるのか、医者になるのか」で悩んだのだそう。
そして、日テレの採用担当の方から「アナウンサーでも人を救うことはできるよ」と教えられたためにアナウンサーになる事を決意したのだそうです。
それから安村アナの夢は「お医者さんのようなアナウンサーになりたい」になったそうです。
ほんわかした雰囲気が小児科の先生に向いていそうですね♪
まとめ
ぽっちゃりした体系でほんわかした雰囲気で愛されキャラな日本テレビ安村直樹アナウンサー。
2020年に入ってから激痩せしたとのことで、ぽっちゃり安村アナではなくなったことに
さみしさを覚える人が多数出ています。
どうやら2020年のオリンピックに向けてダイエットをしたそうで、
10kg痩せました。
身長178cm、体重75.3kg(2020年3月下旬時点)になった安村アナ。
渋谷育ち、青山の高等部から慶應義塾大学へ進んでいます。
お父様がお医者さん、お母様がピアノの先生という事で、小さい頃から
いろんなスポーツやヴァイオリンやピアノなども嗜んできたそう。
これからの目標は「お医者さんのようななアナウンサーになる」との志を抱いているようです。
痩せてもほんわかな雰囲気は失われていないようです。
これからも、ほんわかと皆を癒すキャラで活躍していってください!
応援しています!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!