スポンサーリンク

6月22日はカニの日!由来は?誰がいつ決めたの?旬は冬なのになぜ6月?

お役立ち
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6月22日はカニの日!由来は?誰がいつ決めたの?旬は冬なのになぜ6月?

6月22日は「カニの日」なのです!!

「カニ」と言ったら、毛ガニやズワイガニ、タラバガニなどが有名ですよね。

そして、カニといえば冬の食べ物のイメージですよね。

カニの旬って冬なのでは・・・?

どうして梅雨シーズンの6月がカニの日なのでしょうか?

今回はなぜ6月22日がカニの日になったのか、いつ誰が決めたのかなどについて調べていきます!!

 

カニの日の由来は?誰がいつ決めたの?

毎年6月22日が「カニの日」となっています。

誰がいつ決めたのかと言いますと、大阪にある「かに道楽」というカニ料理の専門店が1990年に制定しました。

よくテレビで見る、お店の看板に大きなカニが動いている、あのお店ですね!

東日本の方はあまり馴染みがないかもしれませんが、関西ではお馴染みのお店です。

 

しかし、「なんで6月なのにカニの日なのか?」・・・っと疑問なわけですが、

星占いで「かに座」の始まりが6月22日

ということから、6月22日をカニの日と制定したそうなのです。

なになに?

カニって星占いの蟹ですか!(笑)

そして、日本語の50音順(あいうえお順)で「か」は6番目、「に」は22番目の文字になるというのです!!

それもあわせて、6月22日を「カニの日」としたのだとか!!

スゴイ組み合わせの根拠です!!(笑)

なんだかこじつけか?っても思っちゃいますが、ちゃんと日本記念日協会にも登録されている、列記とした記念日となっているのです。

冬が旬というイメージの「カニ」ですが、採れる場所や種類によっては冬以外の旬のカニもいるのだとか。

夏場には「カニを食べる」というお客さんも少なくなりそうですし、さすが商人大阪!

商売上手のようです!!

 

夏のカニって美味しいの?

「かに道楽」さんでは夏に使うカニは「オホーツク海産」なのだそうです。

オホーツク海は北海道よりも北側の海です。

オホーツク海で漁をするのには、流氷がなくなる春から夏がシーズンなのだとか。

この時期のカニは流氷と一緒に流れてきたプランクトンをたっぷり食べていて、流氷の下でほとんど動かないで栄養を蓄えているので、身が詰まっていてとても美味しいのだそうです!!

冬だけがカニの美味しいシーズンではないのですね!

聞いただけでも食べてみたくなります♪

「カニの日」には、スピードくじなど、お得な食事券が当たるイベントも企画されているようです!

かに道楽 | かに道楽グループのホームページ。全国にあるかに道楽グループの店舗情報や詳しいメニュー紹介を掲載。通販サイトではかに道楽オリジナル商品も購入できます。
かに道楽グループのホームページ。全国にあるかに道楽グループの店舗情報や詳しいメニュー紹介を掲載。通販サイトではかに道楽オリジナル商品も購入できます。

 

スポンサーリンク

まとめ

6月22日は「カニの日」です。

1990年(平成2年)に、カニ料理専門店の「かに道楽」が制定した記念日です。

旬は冬のイメージのカニですが、冬以外に旬を迎えるカニもあるそうで、

なぜ6月22日にカニの日なのかというと、星座のかに座の始まりが6月22日であること、あいうえお順で「か」は6番目、「に」は22番目でもあることから、6月22日を「カニの日」と制定しました。

これからますます暑くなる季節ですが、カニ座の始まりのカニを食べて、暑さを乗り切っていきたいものです!!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お役立ち
スポンサーリンク
ドングリをフォローする
ドングリブログ
タイトルとURLをコピーしました